記事一覧

挿し木したブルーベリーは

アップロードファイル 70-1.jpgアップロードファイル 70-2.jpgアップロードファイル 70-3.jpg

今日は車の掃除もしようと思ったんですが、天気がいまひとつだったのでやめることに。
車のエアコンも薬剤を蒸散させるタイプの奴をやろうと思ってましたが、やるには車内のもの全部出す必要があるのでやめることに。
まぁ明日の朝できそうならやろうかな・・・。

3/15に挿木した(http://ap01.greenish-blue.com/blog/diary.cgi?date=20080315)ブルーベリーですが、何本かは駄目でしたが順調に育ってくれてるものは大分葉が出てきましたね~。
挿木の元となった木の方は花が咲いてます、結構咲いてくれてはいますがちゃんと実になるのは少ないんですよねぇ・・・。

1枚目:挿木をしたプランター今はこんな具合
2・3枚目:元となった木、花が咲いてる状態ですねー

エアコンとPCの掃除

今日はそろそろ暑くなってくるのでエアコンを稼動させるためにエアコンとついでに部屋の掃除。

エアコンはフィルターの掃除とオプションの集じんフィルターを追加で設置。どうも今までつけないまま使ってたらしい。
というよりオプションなだけあって初めはついて無かったらしく存在に気がついてなかったw

ついでに部屋の掃除とせっかくなのでPC内部の掃除もやってしまうことに。
割りと埃が多い部屋なのでほっとくと中で凄いたまるんですよね。
案の定24Hつけっぱのサーバーの中は埃まみれでした(汗
外でエアダスターを使って綺麗にしときました。

メインPC(右側のでっかいの)の方は8年以上昔(さすがに電源は交換しましたが・・・)のケースなのでめちゃくちゃ重いです。
左側のサーバー3台分くらいの重さがありますw
次にパーツ交換する時はいい加減ケースも変えようかなぁ・・・

アップロードファイル 69-1.jpg
サーバー(左)とメインPC(右)

アップロードファイル 69-2.jpg
サーバーの中身

アップロードファイル 69-3.jpg
メインPCの中身

BIOS更新

暫く放置気味だったEeePCですが、どうやらBIOSの新バージョンが出たらしいので導入してみることに。

とりあえず電源周りの更新がされてるらしく自分はまだ試してないのですが、他サイトさんのレポをみると今まではバッテリー10%を切ったあたりから挙動がおかしくなり操作を受け付けなかったのが正常に操作できるようになったとの事。

そんな訳で更新してみました。
とりあえず試すにしても2時間以上かかるので動作結果はまた後日。

更新前のBIOS表示
アップロードファイル 68-1.jpg

更新後のBIOS表示
アップロードファイル 68-2.jpg

送別会~

アップロードファイル 67-1.jpgアップロードファイル 67-2.jpg

今日は職場の移動する人の送別会でした。
久しぶりに飲んだのですでにねむ~。
というか帰りの電車で爆睡して乗り過ごしましたよ(汗
おかげで大分すっきりしましたが・・・、まだ眠い。

帰りがけに何時もの公園で何枚か。
やっぱりコンデジで夜景はつらいね・・・。

満開まで後一歩

アップロードファイル 66-1.jpgアップロードファイル 66-2.jpgアップロードファイル 66-3.jpg

いつのも公園から。
もう満開まで後一歩といった感じですね。
ただ木によってはまだつぼみが膨らんでいないのもあるので金曜の雨したいですが、週末はお花見日和になりそうです。

お花見・・・・予定ないですけどねっ

久しぶりに霧がすごい・・・

アップロードファイル 64-1.jpgアップロードファイル 64-2.jpg

久しぶりに霧がすごかったですねー。
経路が武蔵野線とかの頃はその状態を見た瞬間にあーまた電車遅れてるよ・・・って感じだったんですが、最近はつくばエクスプレスなのでそういう心配が無いのがいいですねぇ。

で、ここ何日かとってる場所と同じ桜(微妙に違いますが同じ木)
すこしずつ咲いてる花が多くなってきました。
おかげで木全体をみても大分色づいてきましたねー

咲き始めました。

アップロードファイル 63-1.jpgアップロードファイル 63-2.jpg

土曜日の朝にもうすぐ咲きそうな状態でしたが、帰りが遅かったので最多かどうか判別できず。
昨日は昨日疲れがたまってたのかほぼ1日中寝てたので状態がわからずw

んで、今日出かけに同じ場所を見てみるとぽつぽつ咲いてたみたいです。
この調子だと週の中ごろ~終わりに満開になりそうかなぁ…
この辺だと週末辺りに撮りに行けばいいかな?
枝垂れが終わってなきゃいいけど…

もうすぐ開花かな?

アップロードファイル 62-1.jpgアップロードファイル 62-2.jpg

今日は珍しく休日出勤なので平日同様の時間に家を出ました。
駅までの途中にある公園は桜がたくさん植えられているのですが、花芽を見ると気温が上がれば今日にでも咲きそうな感じでしたね。
枝垂れだの方が普通の桜よりも早く咲くので明日にでもいつも行っているところを見に行ってみようかと思います。
しかしもう桜の季節なんですねー…。

仮置きでちゃんとしまるか確認。

現状仮置きですが、液晶側のビスまで留めてみました。

アップロードファイル 61-1.jpg
フレキケーブルを折り返して内蔵してある部分。
フレキ折り返しによる膨らみとかは特になさそう。
ここもしっかりはまってる感じ。

アップロードファイル 61-2.jpg
液晶の下側。
しっかりはまってますね、特に問題なさそう。

アップロードファイル 61-3.jpg
スピーカーの部分がタッチパネルにより膨らんでいますが、フレーム自体は浮くことも無くちゃんととまってます。

今日の「タッチパネル届いた・・・。」の記事でも書きましたが下側からフレキが出ているパネルの場合は上下ひっくり返して右上側にフレキを配置する事できれいに収まりそうです。

タッチパネル届いた・・・。

アップロードファイル 59-1.jpg
注文してたタッチパネルが届いたので液晶側もばらす事に。
本当はM/B側からいじっていくつもりだったんですが、ペパクラやったりなんだしてる間にパネル届いちゃったので先に液晶をやってしまうことに。
とりあえず届いたまま結線して動作確認。
これはもうカメラ用のUSBポートにつなぐためのコネクタが初めからついていたのでカメラをはずして試しました。

アップロードファイル 59-2.jpgアップロードファイル 59-3.jpg
tie2さんの所で交わされていた意見を元にパネルをひっくり返して配置してキャリブレーションを実施したら逆配置でも正確に認識したのでこの配置で行きます。

USB HUBへはwebカメラ用の線を途中で切断して接続。
webカメラへはUSB HUBを経由して残りの線でつないでやります。
残りの2ポートにそれぞれタッチパネルのコントロール基盤と右上に配置したBluetoothを接続します。
Bluetoothもちゃんと認識してくれたようで一安心。

動作確認後、配置をしてたらタッチパネルのコントロール基盤と左上にはめ込んだUSB HUBをつないでいた線が折れてくれやがりました…(泣
仕方ないのでとりあえずはずした状態で他のところの調整。

アップロードファイル 59-4.jpgアップロードファイル 59-5.jpg
しっかし、カメラ用のケーブルは細くて加工が大変だったw
USBHubへの結線も細かいし…。
まぁこのHubだったら線が細くてよかったのかもしれませんけどねぇ

とりあえず仮配置&結線した状態で今日は終了。
平日にやるのはつらいんで次はまた週末かなぁ…。