とうとうやっちゃいました~。
まぁノートかってあたしがバラさない訳が無いとも言うんですが…。
何はともあれこれで完璧に保障はなくなったので後はやり放題ですねー。
分解の難易度ですが簡単な部類に入るんじゃないかと。
キートップは爪で引っ掛けてあるだけなので簡単に外れますし、つまづく所と言えばVGAとヘッドホン・マイク端子のところがキーボード側のフレームをはがす際に若干引っかかりますがフレームが柔いのでちょっと外側にフレームを引っ張ってやれば外れます。
2・3枚目を見て分かるようにCPU・チップセットなどは伝導シートでキーボード下の放熱フレームをヒートシンク代わりにしています。
ファンはマザーボード裏に配置されています。
このつくりを見ちゃうと夏場はクロックアップ常用はちとむりかなぁ…。
まぁその辺はおいおい考えるとしましょう。
現状定格で動かしてる分には問題ないはずですし…。
比較的簡単にばらせたので後は何を内蔵するかですねー。
CFを内蔵してマスタHDDとして認識させることも成功したみたいなのでその辺とSDHCカードリーダの増設が当面の目標ですかね。
ピンアサインとかの資料は入手済み(*1)なのですが、45ピン分結線しなくちゃいけないのがめんどーw
(*1)
下記のページでかなり詳細に紹介されてます。
tie2's labo.