記事一覧

利用規約のあれこれ・・・。

いろいろなところで話題になってるみたいですが、某オレンジのsns利用規約が全面改訂されるらしいですね。

第18条に絡んで日記を削除する人、脱退する人いろいろみたいですね。
今までにも動画に限っては同様の規約になっていたみたいですが、それが全体への適応になるみたいですね。
また、附則において、「施行前にユーザーによって行われた行為についても本利用規約が適用されます。」という点からも特にクリエーターの方々にとってはすぐに「退会、もしくは該当の日記・ページ・コミュ二ティへの投稿削除をするべき」レベルの変更のようです。

自分でも撮った写真を載せている訳ですが、この変更はどうなのかなぁと。
同人販売目的な訳でもないし、それでお金を貰ってるわけではもちろん無いので実害はありませんがいい気はしないですよね。
しかも「日記等の情報を投稿する場合には~」になっているので公開レベルの設定をして公開範囲の制限をしているような日記でも出版されちゃったなんて事が起きうるわけですもんね…。

普段あんまりきちんと読まない(ホントはそれじゃぁ駄目なんですが…)利用規約ですが総点検する必要があるのかも知れませんね。

ドライバ関連のインストール

昨日に引き続きセットアップ継続中~。

まずはSP3当てるとライセンス認証しないとWindowsUpdateの実施ができないのでボリュームライセンス版にSP3を昨日の内容で統合しアップデートの実施をして検出されないかのチェック。
まぁここは職場で仕事しながら検証。

WMA10関連で「Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB941569)」が引っかかったのでこれを統合対象に追加することに。

自宅に戻ってから統合DVDの再作成→再インストールを実施。
そして、ドライバ関連のインストールを実施しました。
特に問題なく全て入ったのですが、不明なPCIディバイスが残るのと音がならない現象が発生。

ネットを探すとSP3の場合「KB835221」を当てないとうまくドライバが入らないとの情報が載っていたのでパッチをあて再起動。
起動時に音もなるようになり不明なディバイスもなくなりました。
そんな訳で統合DVDに(KB941569・KB835221)を追加し、以下の内容で統合ディスク作成を終了。
明日は作り直したDVDからインストール・ドライバ当てまでを実施しうまくいったら次のステップへ移る予定・・・。

統合内容
・WindowsXP Pro SP3
・Microsoft .NET Framework1.1
・Microsoft .NET Framework1.1(日本語 Language Pack)
・Microsoft .NET Framework 1.1 Service Pack 1
・Microsoft .NET Framework 2.0 Service Pack 1
・Microsoft .NET Framework 2.0 Service Pack 1(日本語 Language Pack)
・Windows Media Player 10
・Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB941569)
・ユニバーサル オーディオ アーキテクチャ HD オーディオ クラス ドライバ(KB835221)
・DirectX End-User Runtimes (DirectX 9.0c)
・Java Runtime Environment Version 6.0 Update 4
・Adobe Flash Player WIN 9.0.115.0
・Adobe Reader 8.1.2
・EeePC用のドライバ各種

カスタマイズOSインストール~。

アップロードファイル 30-1.jpgアップロードファイル 30-2.jpgアップロードファイル 30-3.jpg

とりあえず標準環境でそこそこ使えるのを確認したのでカスタマイズを始めました。
手始めにディスク容量の確保を目的にサービスパック統合済みのWindowsXPインストールを実施してみました。

手元にXP Homeのメディアが無いのでXP Proにて実施。
SP3がリリース(Release Candidateですが…)されているので、この際このSP3で統合ディスクを作ってインストールしてしまうことにします。

統合内容
・WindowsXP Pro SP3
・Microsoft .NET Framework1.1
・Microsoft .NET Framework1.1(日本語 Language Pack)
・Microsoft .NET Framework 1.1 Service Pack 1
・Microsoft .NET Framework 2.0 Service Pack 1
・Microsoft .NET Framework 2.0 Service Pack 1(日本語 Language Pack)
・Windows Media Player 10
・DirectX End-User Runtimes (DirectX 9.0c)
・Java Runtime Environment Version 6.0 Update 4
・Adobe Flash Player WIN 9.0.115.0
・Adobe Reader 8.1.2
・EeePC用のドライバ各種

上記の統合を実施してブータブルイメージを作成。
色々詰め込んだところ989MBになりインストールがCDからDVDになりましたw

とりあえずさっきインストールが終わり、終った段階で空き容量が2.1GB。
結構あきましたねー。

まぁまだドライバとか入れてないんでまだ少なくはなるかと思いますが、そのほかにも消したり場所移したりするファイルもあるので目標の空き領域は現状維持の2GBかなぁ~。

袋一杯、つめ放題。

アップロードファイル 29-1.jpgアップロードファイル 29-2.jpgアップロードファイル 29-3.jpg

つめ放題してきましたよー。

別件で近くのスーパーに行ったときに人がたくさん集まっていたので覗いてみたらつめ放題をやっていたので思わず詰めて来ましたw

つめ放題1袋390円×2袋
一杯詰め込んできましたよー。
や、別にえびせんだけのつめ放題ってわけでもなかったんですが、キャラメルコーンとかだったんで殆ど同じものを詰め込んでくる結果に

46袋とキャラメルコーンが4袋の全部で46袋ありました。
つめすぎですねw

イーモバイルの回線速度は?

EeePCとセットで契約してきたイーモバイルの方も速度テストしてみました。
条件は前回と同じ所。
goo スピードテストと速度.jpの2箇所で計測。

■goo スピードテスト
1.84Mbps

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/02/29 23:35:10
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows XP/千葉県
サービス/ISP:-/
サーバ1[N] 1.95Mbps
サーバ2[S] 2.30Mbps
下り受信速度: 2.3Mbps(2.30Mbps,288kByte/s)
上り送信速度: 61kbps(61kbps,7kByte/s)

んー微妙なとこですね。
下りに関しては断然イーモバイルの方がいいんですけど上りが低いなぁ・・・
まぁ上りを使うことはあまりないと思われるのでこっちをメインで使うことになりそうです。
あとは何時もの行動範囲のうちどの位の場所でつながるかしだいですかねぇ・・・

あれ~。

アップロードファイル 27-1.jpgアップロードファイル 27-2.jpg

かっちゃったよ。EeePC・・・。
Fomaどーしよっかなー
取りあえず3月はイーモバのほうが無料だから様子見かな。

鏡音リン。

アップロードファイル 54-1.jpgアップロードファイル 54-2.jpgアップロードファイル 54-3.jpg

先週からのんびり進めていた新しいのですがようやく完成。
途中失敗すること2回・・・。
後ろから見たときの髪の毛の部分なんですが、1枚の切り出したものからあの形になってます。
後は、前髪の立ってる部分。
この2つが接着部分が分かりにくくて、展開図でどこにつけるを正確に確認しないでやるとたぶん作り直す羽目になるかと・・・。実際あたしがそうでしたしw
今回は平日&作り直し2回とかのせいでずいぶん完成までに時間が掛かりました。

さー次はなに作ろっかなぁ~。

※展開図のデータは下記から頂きました。
http://musinn.seesaa.net/

けーたい変更・・・。

アップロードファイル 53-1.jpgアップロードファイル 53-2.jpgアップロードファイル 53-3.jpg

親が携帯を新しいのにしたいと言ってきたので今日変更してきました。
P504iからの変更です。Docomoで購入日見てもらったら5年以上たっていたらしいです・・・。
我が家の携帯は私がメイン回線なのと、機種に関しては全額私が出しているので変更時は順に下へとまわして行くので常に私が最新の携帯を使用w

変更前
P504i  -> 父親
SH900i -> 廃止済
SH901is -> 弟
SH902i -> 母親
SH904i -> 私

変更後
P504i  -> 廃止
SH900i -> 廃止済
SH901is -> 弟
SH902i -> 父親
SH904i -> 母親
SH905i -> 私

がんばって設定の移動をしないと・・・。

※3枚目は右から順に変更後のP504iを抜かした順に並んでます。SHシリーズ勢揃いw

睡眠不足~。

の解消。
なんか知らないけど異様に眠い。
そんなわけで今日は寝不足解消日。
寝る前に決めたわけじゃないけど、起きたら13時になってたのでそういうことにするw。

たまにはこのくらい寝てもいいよね・・・。

秋葉原に寄り道~の予定。

今日は何事もなければ帰りに秋葉原に寄り道予定。
まぁこの時間で特に何もないから多分よるんじゃないかな。
もっとも絶対何もないと言えないのがつらい所ですが・・・。

予定購入品
バッファロー HD-CS320U2 USB外付けHDD 320GB
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080110/1006027/?P=2

乗ってるとおおり大分安いので購入決定。

追記
まぁそんな訳で帰りに秋葉原へ寄ってきましたが・・・・売り切れてる(泣
なんか相当売れたらしいですわ。
んーとりあえず今回は見送ったけど次安いときには何とかして手に入れないと。