実はまだ前回から再インストールはしてなかったりするのですが…
どっちにせよ再インストールすることは間違いが無いので今のうちに色々なソフトの動作テストをしてしまうことにします。
まず手始めに画面表示の変更
通常であれば800x480の表示であるところを縦方向に表示をつぶして800x600(1024x768)の表示ができるように設定。
この辺はもう粗方手法が確立されているのでそんなに悩むことも無く成功。
ツールとしては「EEEPC Utility」を使用。
ただし、デフォルトのVGAドライバだとうまく圧縮表示がされないためドライバを変更する必要があるみたいです。
最新のIntel 910GML Expressチップセット用のドライバと入れ替えてやります。(*1)
その上でEEEPC Utilityを使用してあげると無事に縦方向に圧縮されスクロールなしで800x600(1024x768)の表示ができるようになります。
そして次は「MobileMeter」と「eeectl」
・MobileMeterの方は実際の動作クロックやCPU温度などノートPC用の報表示ツールです。
これは表示だけしかないんですが、eeectlで動作クロックを変更した際の確認用ですね。
・eeectlは動作クロックを選択するだけで変更できるツールです。
通常動作の633Mhzから1Ghz位まで変更できそうです。
とりあえず1枚目の画像の通り搭載CPUのクロックである900Mhzでは普通に動いてましたねー
最後に「Virtual Desktop Manager」
これはSNSのコミュメンバーの方が日記で紹介していてちょっと気になったので使ってみました。
UNIXのように仮想でディスクトップを4つ持つというツール
EeePCみたいに1画面が狭いような場合に切り換えて使うと見やすいんじゃないかと思って試してみましたが中々いい感じです。
メール用・web用・WMP用・アプリ用みたいに分けとけば全部同時に動かしてても邪魔にならなくて使いやすそうです。
この辺は実際に長期的に使ってみないとなんともいえないかもしれませんがね・・・
4デスクトップの一覧表示を出した画面がこんな感じ
もっともキャプチャ画像は設定解像度(1024x768)で出てしまってますが実際に画面に表示されるときは圧縮されてこんな感じになります。
800x600までなら文字も読めるので問題なさそうですが1024x768はさすがに文字が読み難い(ほとんど読めないともいうw)ので常用するなら800x600までですかねー。
個人的には800x600が出ればフル画面でゲームできるのでオッケーです(マテ
とまぁ長くなってきたので今日はこの辺で…。
(*1)この辺は4Gamer.netに詳しく乗っているのでそちらを参照してみて下さい。
http://www.4gamer.net/games/046/G004621/20080125001/#003